田代マジックw( ̄△ ̄;)wおおっ!

9月5日(日)、男声のヴォイトレもスタートしました。note.gif

発声を大切にしている新宿混声では、定時練習、臨時練習とは別に、年間12回のヴォイトレーニングを実施しています。(男声6回、女性6回)にょぎさんの書込みにもあった様に、女声は三宮美穂先生にご指導頂いています。男声は田代和久先生にご指導頂いています。happy01.gif

ヴォイストレーニングは、女声・男声別、パート別、個人別等、技術部会を中心に、団員の状況に合わせて計画されています。今回の練習は、今期初回と言うこともあり、男声全員でご指導頂きました。欠席者も3~4名と出席率も高く、団員の「上手くなりたい」と、言う貪欲な気持ちが伝わってきます。notes.gif

田代先生のヴォイトレは、体を柔軟にほぐすところから始まります。そして徐々に声を出していきます。沢山の声出しのバリエーションに驚きます。また、田代先生の良い声を聞くと、自分達も良い声が出るような錯覚をおこすのです。coldsweats01.gif

声出しが終わると、今練習している「夢で逢いましょう」と「運命の歌」をテキストにアンサンブル練習です。田代先生は、練習中絶対に怒りません。icon_rolleyes.gifまずは、私達の声を聞いて褒めることから始まります。(褒めるところがちょっとでも、ひねり出しますsmile.gif)でも、その後必ず「もっとこう歌えば・・・」と、注意されます。それが、的確であっという間に音楽が変るんです。これぞ、「田代マジック」です。icon_eek.gif

でも、その時出来ても、すぐに戻っちゃうんですけどね。coldsweats01.gif9月7日(火)の定時練習は、ちょっと練習の成果を期待したのですが、まだまだですね。でも、「継続は力なり」です。何事も、諦めずに継続することが大切だと思います。notes.gifめげずに続ければ、おのずと結果がついてくると思います。

男性の皆さん頑張りましょうね。scissors.gif

にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. はったん より:

    男声の皆さま、ヴォイトレお疲れ様でした。
    昨日の練習に成果が出ていましたよね!?

    成果はともあれ、男声の皆さんはとっても前向きに練習を積んでいると思います。
    女声も男声パワーに負けないように見習いたいと思います。

    マトマトさんのおっしゃる通り、「継続は力なり」ですね!  諦めず、くじけず、ついていきます。
    皆さま宜しく~

  2. やっち より:

    男性のみなさんが待ちに待っていたヴォイトレの始まりですね。

    田代先生の “褒めて落とす” テク、大好きです(^ー^)
    あの柔らかな声と話し方で褒められて、うっとりしてちゃいけないんですよね。
    その後のピリリッ!とスパイシーなお言葉がたまりません。

    女声も男声もそれぞれに合った指導を受けることで、全体練習が上手くいきます。
    これからも他のパートの足を引っ張らないように、全体でアゲていきましょ(^▽^)

  3. ショウヤマ より:

    台風のせいとはいえ、昨日・今日涼しいですね。
    ただ、週末はまだ残暑きびしいとの事!
    あと少しの我慢・がまん・ガマンです。
    9月の一回目の定時練習が終わり、あと4回の練習で”音楽のつどい”本番です。

    早く譜面を外し、T先生の指揮に従順?にならなければ・・・少々焦ります。

    男声のヴォイトレの時は”甘い音声”だった?のですが・・・
    (はったんさん)の言うとおり「継続は力なり」ですよね!!
    でも、結構長く歌っているのに何が原因なのかな?

    これから、少し復習をと思っています。

    がんばりましょう!!
    いい演奏会にしましょう。

  4. ちー丸 より:

    我らが女声の星三宮先生も素晴らしい美声ですが、
    田代先生の炊きたて新米コシヒカリのような
    艶のある声!♪素敵ですよね。

    何回も先生方のレッスンを受けると
    徐々に自分の発声が変わっていくのを感じられると
    思います。
    ヴォイトレはとても大切ですよね♪

    なかなか出来るものではないですが、
    耳で聴いた先生の歌い方を「真似」してみる事。
    真似しようと強く思うだけでも違う気がします。

    本物をコピーしようと頑張ってみるのも
    音の流れも出て来て自分の技術UPに繋がるのかな
    なんて思っています♪
     

     

  5. 幽民 より:

    自分の歌い方って、きちんとプロに客観的に見てもらわないと分からないですよね。非常にいい機会だったと思います。

    ドイツ語のテキストの曲でも、深い発声はいいけれど、声を出すポジションまで奥まってしまわずに、前の方に持って行くと、タイミングが合い、言葉も明瞭になるという趣旨のご指摘もありました。

    発声の根本と、具体的な曲での歌い方の実践を、もっと指導して頂き、自分達の中に取り入れていくように努めて行きたいと思います。頑張りましょう!!!

    >田代先生は、練習中絶対に怒りません。…褒めるところがちょっとでも、ひねり出します

    のくだりは笑いましたwwwすんません…