夏休み~楽器の博物館へ~

夏休みに友人に会いに浜松へ・・・

(〃)´艸`)とりあえず、うなぎ…。

その後浜松市楽器博物館へ行ってみました♪

とっても見ごたえのある楽しい博物館でした!

ありとあらゆる時代、地域の楽器が展示されています。

不思議な両方から弾けるピアノ!!

現代のピアノに至るまでの様々な鍵盤楽器とか…だんだんと楽器本体も音も大きく鳴るように改良されていったんですね。鍵盤を分解して仕組みを確認できる展示もありました。

新しい時代の楽器ほど複雑な造りで正確な音が出る仕組みなんでしょうか。古い楽器は音の出る仕組みは簡素でも細工の美しさがすばらしかったです。

私たちは一番身近にある「声」という楽器を使っています。
どうすればいい響き・音が出るのか試行錯誤、鍛錬の日々ですね~
最近は英語の歌詞・リズムにとらわれて、美しい響きで歌うことを後回しにしがちで反省…。
カーペンターズ、難しい~💦

新宿混声合唱団では団員を募集しています。ぜひ一度見学へお越しください。
今なら皆とヒーヒー言いながら譜読みを進められます(笑)一緒に来年5月の定期演奏会へ向けて練習しませんか?

にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする